しまんちゅシネマ

映画ノート

『パーフェクト ワールド』パーフェクトなパラレルワールドが切ない

ケヴィン・コスナーを主演に、クリント・イーストウッドが監督したクライム・ドラマです。

パーフェクト ワールド(1993)

A Perfect World

 

【あらすじ】

刑務所から脱獄したブッチと相棒は、逃走途中に民家へ押し入り、8歳の少年フィリップを人質に逃亡する。
 
【感想】
これも好きすぎる一本です。
人質をとって逃走する脱獄犯ブッチにケヴィン・コスナー。それをクリント・イーストウッド扮するテキサスレンジャーのレッドが追うという犯罪ドラマですが、脱獄犯と人質という関係でありながらブッチとフィリップ少年が親子のように絆を深めていく展開が愛おしいロードムービーでもありますね。
 
おそらくブッチは父親のいない家で育った少年に自身を重ねたのでしょう。宗教を理由にハロウィンを禁じられている少年にトリック・オア・トリートを体験させたり(盗みの手伝いですけど)、時に父親のように接してくれるブッチに少年はなついていく。
↑同じポーズをとるところが可愛い
 
一方、イーストウッド演じるレッドは彼の判断がかつてブッチの更生を妨げた過去を持ち、その心の傷は、自分が家族を崩壊させたと思っているブッチと共通している。だからブッチを追跡しながらも、レッドはブッチを守りたいと思っていて、その姿もまた父親のようなもの。
 
時代設定はケネディ大統領時代の1963年で、大統領のダラスのパレード用に準備したキャンピングカーが犯人追跡用に使われますが、実は必要だったのは63年という年代で、ケネディ大統領はどうでもよかったのかもしれません。
というのも1955年生まれのコスナーは1963年にはフィリップと同じ8歳。
ネタバレですが・・
ブッチは8歳の時に母親に乱暴する男を銃殺したという過去があって、フィリップもまた8歳で・・という、映画の構造自体が少年とブッチを同一化したパラレルワールド的になっているのが面白いのです。
 
ブッチが少年に父親のように接するのは、自分が受けることができなかった父親からの愛情を分身である少年に注いでいるようなもの。
だから・・
ラストは悲しいものだけど、少年がブッチの名を何度も叫び、駆け寄って抱きしめたとき、ブッチは心を浄化させたのだと思う。
オープニング、上空からのショットはまるでそこがパーフェクトワールドであるかのような穏やかさで、草原に横たわるブッチの表情をとらえている。
これもまたパラレルに見せていたのだと気づくとき、切なさと愛しさで胸がいっぱいになるのです。
 
イーストウッドの映画は優しいよね。