しまんちゅシネマ

映画ノート

ウェールズの山


1995年(イギリス) 監督:クリストファー・マンガー  出演:ヒュー・グラント /タラ・フィッツジェラルド /コルム・ミーニイ/イアン・マクニースイアン・ハート /ケネス・グリフィス 【ストーリー】ヨーロッパが第一次世界大戦で荒廃していた1917年のある日、ウェールズの小さな村に2人のイングランド人がやって来た。彼らの目的は村の自慢である“フュノン・ガルウ”という山を測量する事。しかし測量の結果、この山が地図に載るには6メートル足りないということが分かり村は大騒動になる。
■感想
監督のC・マンガーが、生まれ育ったウェールズの南部で幼い頃聞いたという実際の伝説を元に、
自慢の山を「山」として地図に載せることに奮闘する村人たちの姿をコミカルに描いた物語です。

これ、なんでお蔵入りにしてたんだろう?っていうくらい面白かったです。

村では、なぜか同じ名前が多い。だから混乱をさけるため名前に職業をつけて呼ぶことが多い。
ベーコン売りエヴァンズ、予言屋エヴァンズ、豆腐屋ジョニー(?)

そんな中、最も長い呼び名の男はイングランド人のアンソン(ヒュー・グラント
原題でもある『THE ENGLISHMAN WHO WENT UP A HILL BUT CAME DOWN A MOUNTAIN』
丘に登って、山を下りたイングランド人。

話は、老人が孫にこの名前の由来について話して聞かせるスタイルで進行します。

地図に載せる目的で、ウェールズ地方に山の測量にやって来たアンソン。
村人自慢の山は6メートル足りず、このままでは「丘」!ギャビーン
村人のとった行動に笑えます。実話ですよ~。
愛郷心ですね。根底にはイングランド人に対する思いなど、結構深いものがあるようでした。

ヒューは、真面目で上品なイングランド人を好演。適役ですね。
細かい笑いどころ満載。すべて私のツボ。
役者さん、あまり知りませんでしたが、牧師や好色モーガンさん、いい味出してました。

途中若干だれるのが残念ですが、ラストは感動的で清々しいものでした。

しかも、最後の最後でもうひと笑いさせてもらいましたよ。
スタルジックな映像、音楽もいいです。
ちなみにこの作品のサントラ、中古価格で3万円ですって。なぜ~??!

おすすめ!




★★★★☆