しまんちゅシネマ

映画ノート

【映画】『彼は秘密の女ともだち』オゾン監督ならではのエンディングだけど解釈が分かれてるのが面白い

 newgirlfriendWebsite-Event-Image-Template01.jpg 

彼は秘密の女ともだち(2014)
フランス
原題:The New Girlfriend
監督/脚本:フランソワ・オゾン
出演:ロマン・デュリス /  アナイス・ドゥムースティエ/ ラファエル・ペルソナーズ / イジルド・ル・ベスコ/ オーロール・クレマン/ ジャン=クロード・ボル=レダ 

 【あらすじ
子どもの頃からの大親友ローラを亡くした主婦のクレール(
アナイス・ドゥムースティエ)。深い悲しみに暮れる彼女は、ローラの死からなかなか立ち直ることができない。しかし、残された夫ダヴィッドと生まれて間もない娘を守るとの約束を思い出し、2人のもとを訪ねる。彼女がそこで目にしたのは、ローラの服を着て娘をあやすダヴィッドの女装姿だった。

【感想
女装癖で記憶に新しいのは『リリーのすべて』ですが、本作ではロマン・デュリスが女装癖のあるダヴィッドを演じています。女装時の名前はヴィルジニア

そもそもは女装癖があったようなんですが、妻の死装束のウェディングドレスを着せたことが、女装癖復活の引き金になったらしい。そのあたりもリリーに通じるものがありますね。
Une-nouvelle-amie-Clip-1-SD-GoldPoster.jpg 

心から愛した大親友のローラを亡くしたクレールでしたが、女装したダヴィッドとショッピングや食事を楽しむことはクレールにとってローラが自分のもとに帰ってきてくれたような錯覚を覚えるものだったんでしょうね。
一方ダヴィッドも自分の女装癖を受け止めてくれるクレールは、ローラ亡きあと、唯一心を開ける相手だったに違いありません。秘密のデートを重ねるうち二人の心は近づいていく。
でもクレールは自分の中のある秘密に気づくことになるんですね。
ダヴィッドとクレール、そしてクレールの夫ジルとの関係はどうなっていくの?という話
f0165567_517452.jpg 

監督の最近の作品の傾向を見ると、監督はご自分の子供を持つことを模索されてるのかなぁと想像します。

で、勝手に言わせていただけば『ぼくを葬る』『ムースの隠遁』と本作で「父への道」三部作ですね。

個人的にはこれっきゃないという究極のロマンスなんですが、面白いのは、観る者によってエンディングの捉え方が違っているということ。
そのあたり内容に触れずに語るのは難しいので以下ネタバレします。

the-new-girlfriend.jpg 

先にクレールの秘密と書きましたが
実はクレールは女性を愛する人であることが分かってきます。
はじめはローラの代わりのようにダヴィッドを求めるクレールだけど、女装していてもダヴィッドは男性。

この映画は、実はクレールがアイデンティティに目覚めるお話であり、同時に真実の愛を見つける話。
本当に人を愛するようになれば女性とか男性とか関係ない・・?w
というのはいかにもオゾン監督らしいと思うところだけど、相手のすべてを受け入れるという意味では真実かもしれません。

アナイス・ドゥムースティエは目の表情でクレールの心の変化をうまく演じてグッジョブ。
赤いドレスのアナイスのかわいらしいこと。彼女好きだわ。

さて、問題になるのが、7年後・・
女装のダビッドがお腹の大きいクレールと一緒に7歳になった娘のお迎えに学校に来るというシーン。
その間何があったのかの説明がないままだったためクレールの父親は誰かを巡って意見がわかれている様子。
勿論ダヴィッドとクレールの友達関係は変わらず、子供の父親はジルと考えることもできるんですが、
クレールの心の変遷をこれだけ描いていることを考えれば、おそらくお腹の子供はダヴィッドの子供で、クレールは夫と別れダヴィッドと一緒になったと考えるのが自然ではないかと。
夫には気の毒だけど、映画としては最高のハッピーエンドだと思いました。

内なる渇望を抑え込むよりも素直に従って、その上で互いを受け止め認め合えれば最高!
さぁ、みんなもストッキングを買いに行きましょう!(笑)

オゾン監督らしい映画でした。

ブログパーツ