しまんちゅシネマ

映画ノート

パララックス・ビュー


1974年(アメリカ)
監督:アラン・J・パクラ
出演:ウォーレン・ベイティ/ウィリアム・ダニエルズ/ヒューム・クローニン/ステイシー・キーチ・Sr/ポーラ・プレンティス
【ストーリー】
上院議員暗殺事件を追うジャーナリストのフレイディは、パララックスという暗殺組織の存在を突き止める。その実態を暴こうとする彼に、パララックスは黒い手を伸ばすが……。(allcinemaより)
    
■感想
要人暗殺の組織の存在を描く戦慄のポリティカル・サスペンス。
監督は『大統領の陰謀』のアラン・J・パクラです。
 
次期大統領と目される人気の上院議員が暗殺される。
犯人は逮捕時に事故死。後に政府は犯行は妄想に駆られた犯人の単独犯行として発表した。
後日、新聞記者のジョー・フレディ(ウォーレン・ベイティ)の元に元カノがやってきて言った。
「誰かに殺される」
暗殺の場でレポーターとして居合わせたその元カノは、その場にいた12人のうち6人が既に死に、次は自分だと言うのだ。
そして後日・・・彼女は本当に死んだ!
 
自殺とされた元カノの死に疑問を抱いたジョーは、独自に調査を始め
パララックス社という秘密組織の存在を知ることになるのですが・・・
 
ケネディ大統領の暗殺は、オズワルドという狂った一般人の単独犯行であるとされながら
その後の調べで多数の不一致点が見出されています。
オズボーンは犯人として仕立てられただけで、その背後には大きな陰謀が存在するのではないかというのが
言われて久しいわけですが、真相はいまだ闇の中。
 
もしかして、パララックス社のような企業が存在し、要人の暗殺を組織的に行っているとしたら?
ゾッとする思いで映画を観ることになりました。

この映画の面白いのは、真相に迫ろうとした主人公が、いつのまにか組織にリクルートされ、
陰謀に加わる側にまわることになるという点
 
そもそもパララックスというのは天文学的な用語で
遥かかなたに存在するものを計測するために、ある異なった2点から観測し
その差から正しい値を知ろうとするものだということで、視差とも言われるものらしいです。
 
右の目で見た像と左の目で見た像には違いがあることもひとつの視差という考えらしいのですが。。
ちゃんとしたことは理解できませんが、
パララックス社に洗脳されたものは、それまでと違う概念を植えつけらてしまい
物事を違った視点から見ることになるというのが、タイトルのゆえんでしょうか。
 
無表情に暗殺を実行する暗殺者たちが、洗脳された一般ピーポーだったりするのが逆に怖いのと
周囲は暗殺者だらけ!なところにもぞっとしたぞ。

救いのないラストに、闇の深さを感じずにはいられません。
冒頭エキスポ塔での暗殺シーンなど、遠目からの静かな映像も主人公の孤独にリンクして
なにか物寂しさを感じてしまった次第。
 
リアルな怖さも感じる、面白いサスペンスでした。